2018年上半期、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也にとっては、どのようなシーズンだったのだろうか?

2018年1月4日:東京ドーム大会で、内藤勝利からの「デ・ハ・ポン」大合唱を願うファンが多い中の敗戦・・・

2018年3月11日:兵庫・ベイコム総合体育館「ニュージャパンカップ2018」、優勝したザックセイバーJrから1回戦で敗退・・・

でも・・・

2018年4月29日:グランメッセ熊本で鈴木みのるから勝利し「興味のない」インターコンチネンタルベルトを奪取。

しかし・・・

約1か月後に行われた2018年6月9日:大阪城ホール大会では元WWEスーパースターのクリス・ジェリコから負け、1度も防衛することなく王座陥落となった・・・

これは、あの人の【予言】通りにストーリーは展開している・・・

そう、

飯伏幸太の【予言】。

2018年は内藤哲也は「失速」する・・・

だだ、飯伏幸太の【予言】は失速以外にも存在する。

昭和57年生まれのレスラーで結成する)57年会が開かれてない。2018年は失速して“こっち側”に戻ってくるだろうと。年内には57年興行ができるかもしれない

【新日本】飯伏が2018年を大予言「内藤、失速」

・・・この【予言】って1月4日に東スポから公開されたモノなので、仮に飯伏幸太がこの失速する「結末」を知っていたのであれば、ケニー・オメガがIWGPヘビー級を初戴冠し、1番近くに存在しているのは飯伏・・・ある意味したたか。

もし、飯伏幸太が今年の「G1」に出場し、この内藤哲也失速について公の場で【予言】を的中させた!みたいなことを言えば、世間は飯伏幸太に少なからず注目するだろう。

現に、今は、IWGPヘビー級を初戴冠したケニー・オメガにファンは視線を注いでいる中、その傍にはチャッカリと飯伏幸太が存在するわけで・・・週刊プロレスの表紙にまで登場して・・・

目次

ケニー・オメガ表紙!IWGPヘビー級「初戴冠」|週刊プロレスを読むなら「楽天マガジン」がおススメ!

※楽天マガジン:月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題! 31日間無料でお試しでき、楽天ポイントも貯まる! 最大5台のスマートフォン・タブレットで利用が可能。

勿論、週刊プロレスも読める!

18誌前のバックナンバーまで。

ちなみに、「dマガジン」では、1誌前のバックナンバーまでしか読めません。また、「Yahoo!ブックストア」では、12誌前まで。

週刊プロレスをネットで読むなら「楽天マガジン」おススメ。

⇒ 楽天マガジン

————————————————————————

また、飯伏幸太はケニー・オメガとの「深い関係性」もあることから、対戦を熱望するファンも多くいる・・・

不思議と飯伏幸太に風が吹き始めている・・・

そんな気が 汗

あと、これも加えておく!

今なら狙えるロスインゴ「リーダー」高橋ヒロム

の内藤哲也失速【予言】。

この【予言】は飯伏幸太が言及したことだが、何かしらのストーリーに絡ませれば絶対に崩せないだろうと思っていた「展開」が巻き起こせると「仕掛けている」人物がいますね?

それは、内藤哲也というリーダー的存在を「崩す」展開。

・・・あれは

2018年6月2日:群馬・ニューサンピア高崎。

「H、E、S、Y・・・」

・・・これはメッセージなのか?誰かのイニシャルなのか?分からないが、ただ、現時点私が言えることは、内藤哲也の失速を知っていたからこのメッセージを「彼」はつぶやいた!?

その【彼】とは・・・

そう、高橋ヒロム。

したたか・・・計算高い???

ベストオブスーパージュニア25で優勝し、IWGPジュニアヘビーのベルトを大阪で奪取。今の高橋ヒロムはある意味「最強」。

2つの勲章を得ている今だからこそ、内藤哲也を脅かせるチャンスでもある。

つまり、内藤哲也失速中に、高橋ヒロムは2つの勲章。今だから狙えるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの「リーダー」、そして、何かしらの動き。

もしかしたら、今しかないかもしれない・・・内藤哲也を焦らせるのは。。。

最後に

内藤哲也ファンにとって、「リーダー交代説」は実に哀しい。でも、下半期、話題を独占するためにもこれくらいの「衝撃ギミック」は欲しいところ。

今、現在の高橋ヒロムは最強であり、絶好調。また、会社からの推しも「信じられないほど」ある。

この絶好調のとき、何かしらのアクションを起こさなければ、もしかしたら、これ以上のシチュエーションは二度と無いかもしれない。

また、ケニー・オメガがIWGPヘビー級は戴冠したことで、ファンの視線はバレットクラブ&ゴールデン・エリートに傾ている。

下半期、このままの展開で進むとは思わないが、3年連続MVPを取るためにも「大きな話題」をぶち込んでほしい・・・内藤哲也には、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンには。