2015年5月、メキシコ遠征に行った内藤哲也。
そこから、制御不能に変貌したのだが、記者の質問に対しての返答はいつもこうだった・・・
トランキーロ。
入場時遅れてくることも、タッグパートナーを助けに行かないことをいくら記者が聞いても答えは・・・「トランキーロ」・・・
まぁ、今になっては「貴重な」思い出になっているのだが・・・
中邑真輔・・・
2018年4月8日:「レッスルマニア34」でWWE王者・AJスタイルズに挑戦した中邑真輔。
結果、中邑真輔が負けたのだが、最後は金的攻撃をし、ヒール転向。
そして、記者から質問されると最後には「Sorry,I don’t speak english」と答える・・・
【WWE】中邑なぜAJに再び急所攻撃 ヒール転向の真意は
まぁ、中邑真輔が内藤哲也の真似をしているとかいうわけではないが、今の内藤哲也を参考にしている気がしてならない。
勿論、中邑真輔が新日本プロレスにいた時は、内藤哲也より早くヒールになっていたのでそこまで強くは言えないが・・・
ただ、もし、今の内藤哲也を参考にしているなら心から嬉しいことだし、何かしらの架け橋になってくれたらもっと面白い展開になると思うのだが・・・